書き込み数は29件です。 | [ 1 2 3 ] | ◀▶ |
久しぶりにJazz Liveを開催します。 今回は、いつもは、神戸の有名ジャズクラブ「ソネ」や、 阪神間や、たまに海外でも歌われてる歌手。 「YOKO」さんをお迎えします。 神戸や、大阪まで行かなくても、 伊丹で、それも間近で聴けます。 アントンの料理と、ワインを傾けながら・・・。 皆様のお越しをお待ちしております。 Jazz Live in Anton 「「 魅惑のJazzヴォーカル & Dinner 」」 3/9 (木) P.M.7:30~ Open.6:00 ◇5000円 特別コース付き ドリンク別 (音楽チャージ込み □YOKO 小泉陽子 (ヴォーカル) □糸原摩理 (ピア … [続きを読む] |
http://mag.yui-tr.jp/index.html ![]() こたっちゃん、かっちゃん有難う御座います。 やっと発売に漕ぎ着けました。 さぁ、どんなお客様がいらっしゃるか。 楽しみにしてます。 今まで、シカ肉を食べた事が無かった方は、 是非この機会に、 アントンに、食べに来て下さいね。 他にも、色々なメニューが、有ります。 お客様のお好みに合わせて、ボリュームや味付けを 帰る事も可能です。 何なりとお申し付け下さいね。^^/ |
ちょっと前にTV番組で、『ナポレオンの村』って、こんなの取り組みが取り上げられてましたが。 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg14853.html?t=141&a=1 ![]() ウチでも扱ってる、「シカ肉」の6次産業化出来ないかなぁ。^^ |
昨日、料飲組合の方が署名を集めにいらっしゃいました。 知り合いの老舗の大将でしたが・・・。 http://president.jp/articles/-/21407 ![]() オリンピック関連で、今、議論が活発になってますが、 皆さんは、どんなご意見でしょう。 ウチは、カミさんが、煙や臭いに敏感と言うより、 過敏で、キツイ香水や、タバコの煙を吸うと、 頭が痛くなるんです。 私も禁煙して30年近くなります。 なので、アントンは、数年前から、禁煙にさせて貰ってます。 パーティーの時など、喫煙される方は、店の外で吸って頂いてます。 皆さんは、どんなご意見でしょう、? |
店を始めた当時は、パンは、近所のパン屋さんで買っていました。 でも、店が無くなったり、買えても思うようなパンに出会えなかったり・・・。 もう、20年くらいになるでしょうか。 パンの捏ねる機械を買って、自家製のパンを焼き始めたのは。 買うよりは原価が安く抑えられるので、 ランチやディナーのセット、コースをご注文の方には、 遠慮なくおかわりして貰えます。^^ このパン、通称は ・白パン 形は一見してフランスパンですが、それほど固くありません。 ウチの一番シンプルな、基本的なパンです。 この他にも、 ・フォッカッチャ バジルが入って … [続きを読む] |
友人のこたっちゃんが、「幻の琉球自然薯クーガ芋」を、 持って来てくれました。 「食べて、ブログに書いて。」 って事で、今日の昼ご飯の賄は、クーガイモ三昧。 今日の調理は、カミさんと次女の担当です。 ・春巻き クーガイモ、ロースハム、モッツァレラチーズ、バジルペーストが入ってます。 ・擦ったクーガイモの揚げ物 擦ったものに、出汁、青のり、干しエビ、片栗粉を入れ、 油で上げました。 表面はカリッと、中はフワッとモッチリでした。 ・擦ったクーガイモの御焼き 吸ったものに、卵、青ネギを。上品なお味です。 ・クーガイモの中華風炒め物 … [続きを読む] |
今日の朝刊に、挟まってました。 今回は、 「野生生物との共生を目指して」 「生態系のバランスを保つために」 と、言う事で、3面にわたって特集されてました。 こちらも、参考に。 www.wmi-hyogo.jp 私も、今年で66歳、「くたばるまで自分に何が出来るんだろう。」 そんな事を毎日考えながら、毎日を過ごしてます。 料理を作るくらいしか出来ませんが。^^; |
もう何年前からの御付き合いになるでしょうね。 「いたまちSNS」の管理者で、元市立伊丹高校教諭の畑井先生と、SNSも作ってる(株)インフォミームのコタツネコこと和崎さんにお誘いを受け、「ゆいトレ」と言う販売促進サイトに、ウチの料理を 出品させて頂く事になりました。 http://mag.yui-tr.jp/ ![]() 先ずは、シカ肉を使ったスペシャルランチコースをお届けします。 いつもの値段より、よりお得なセットです。 2月の26日(日)から、販売開始です。 特に、「シカ肉をまだ食べたない。」みなさま。 先ずは、この機会に食べて見て下さい。 |
[ 1 2 3 ] | ◀▶ |