[ 最新投稿順▲ ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ] |
|
いたまちのSNSがスタート (0)
|
|
かっちゃん |
日記 |
1,927 |
06/11/16 00:00 |
11月15日(水)いよいよ、いたまちのSNSが実験的ではあるがスタート。 今まで課題であった、お店のごひいきさんなどの輪が広げられる。 今日は姫路で「いたみ商店街活性化プロジェクト」の表彰式があり、そこ
|
|
まず生徒の招待から (0)
|
|
かっちゃん |
日記 |
1,959 |
06/11/27 12:45 |
今日1年5組の授業がありましたので、SNSで招待するという体験をしつつSNSの理解をとねらってみました。 しかし、トラブルの山、山、山・・・ まず、教師卓のコンピュータ2台のうち、私が使っていたもの
|
|
コンピュータのセッションを保持するには? (4)
|
|
かっちゃん |
日記 |
4,253 |
06/11/29 09:42 |
いろいろ調査をしてもらっていて、セッションが切れてしまうのは、どうやら生徒用のパソコンの設定であろうと推測しています。 しかし、どうやって設定を変えたらいいのかが不明。 いまは、パソコン教室の教師卓
|
|
かっちゃん、このプロジェクトの継続に悩む!! (6)
|
|
かっちゃん |
日記 |
4,126 |
06/12/06 08:58 |
昨日教科情報の評価をしました。 夏の課題である 夏休みの活動のメイキング、増販増客カレンダー、HPの3つと お店の課題改善企画書、改善の取り組みプレゼンが3回 ポートフォリオと日報、欠席日数 という
|
|
プレゼン (3)
|
|
すず |
報告と感想 |
3,455 |
06/12/17 10:00 |
<概要> 当初の目的だった、「高校生が伊丹への関心をもつこと」「伊丹の商店街が活性化する」は、少なくとも、多くの生徒が行ったことがある状態になり、一部の生徒は活性化に貢献した。 自分について振り返った
|
|
もう卒業のお祝いの原稿を書きました。 (4)
|
|
かっちゃん |
日記 |
4,969 |
06/12/18 17:36 |
新年の特番の収録のように、学校でも卒業式に渡す学校新聞の原稿を書きました。 原稿を頼まれたときに、いつもそのときに考えていることを書くようにしています。そうでないと、悩むばかりで筆が進みません。
|
|
孤立する子どもたちへのクリスマスプレゼント (5)
|
|
かっちゃん |
日記 |
4,403 |
06/12/23 19:57 |
今日姫路市にある兵庫県立大学で、ひょこむフォーラムが開催された。 ひょこむという兵庫県という地域をSNSの可能性を実感したフォーラムでした。 伊丹から、やぶちゃんが参加してくれましたよ。 パネルディスカ
|
|
関西スーパーに行ってきました (3)
|
|
かっちゃん |
日記 |
4,763 |
06/12/28 00:56 |
|
|
墓参り (0)
|
|
かっちゃん |
日記 |
1,893 |
06/12/30 00:13 |
今日の午後、墓参りに行ってきました。 まず、畑井の墓所は箕面にある公園墓地です。171号線の萱野交差点をもう少し東に行った所です。 掃除をしているてふと西の六甲山を見ると、白く煙っているじゃないです
|
|
トラブルに悩まされる (0)
|
|
かっちゃん |
日記 |
1,875 |
06/12/30 00:41 |
登録作業が出来ないと言うことで、多くの方のお世話になっている。 昨日、生徒が4人やってみて全く出来なかったのに、新たにユーザを登録し、生徒と同じことをやってみたのだが、今日は全く問題なく出来た。 出
|